教室について
講師について
はじめまして。講師の池内千恵です。
国立大学を卒業後、学習塾講師として幼児から高校生まで主に文系科目を指導してまいりました。
結婚を機に東海市に住み始め、現在はやんちゃ娘2人の母です。
中学校教諭一種免許状(英語)・高等学校教諭一種免許状(英語)所持。
出産後ブランクがありますが、若い頃よりずっとパワフルなレッスンをする自信があります!
2019年 J-SHINE(小学校英語指導者資格)取得。
かぎやかまきらね教室について
2017年4月~新規開講! 三ツ池小学校からすぐの一軒家です。
現在、三ツ池保育園、三ツ池小学校、加木屋南小学校、その他東海市だけでなく知多市・大府市からもお友達が通ってくれています。土曜日にもレッスンしています。
ECCジュニアの英語・英会話コースでは、英語の楽しさはもちろん、身につく英語を実感していただけます。
★低学年までのお子様はまさに「英語と仲良くなることが得意!」。
耳と脳が柔らかいこの時期こそ、リスニング力と発音がすばらしく発達します。学校のALTや街で出会った外国人にも積極的に話しかけることができます。
★高学年からのお子さんは「中学英語を意識することが大事!」。単純に暗記や詰め込み式ではありません。
フォニックスを学び、音と文字のつづりの関係を習得します。まとまった量のリスニング力もつき、長文読解だって怖いものなし!中学英語を先取りして、英文法も理論的に学びます。
★英検(R)対策はお任せください!高学年にはは積極的に英検(R)へ挑戦してもらっています。
英会話コース在籍生は特別な対策をしなくとも4年生で5級を目指せます。スーパーラーニングプラン受講者は5年生で4級を取るぞ!と目標に日々頑張って学習しています。直前対策コースでも合格に導きます。
★ECCジュニアかぎやかまきらね教室は宿題や家庭学習を自らすすんでやりたくなる、そんなふしぎな?英会話教室です♪
中学でなにが大変て、「テスト勉強」。「どうやって勉強したらいいの?」とみんな苦戦しています。小学生のうちに自主学習の習慣がついていると、中間・期末などの定期テストで強いですよ。そして毎週の課題であるCDリスニング。大学入試共通テストのあの大量のリスニングに太刀打ちするには、早い時期からネイティブ発音&ナチュラルスピードに慣れておくのが一番の近道です!
☆☆☆2021年4月よりECCシニア「おとなの英会話クラス」が開講!☆☆☆
おとなの英会話初心者のみなさん、お気軽に海外旅行のシミュレーションをしませんか?
ジュニアは中学生まで、シニアは「おとな」を対象にしています。おとなのみなさま、お待ちしています。
※このサイトはECCジュニア加木屋鎌吉良根教室の一講師が運営しているものであり(株)ECCが運営しているものではありません